水中ウォーキング(歩行)は変形性膝関節症に有効?そのメカニズムや効果とは?

    
Pocket

「リハビリのためにプールに行ってます」

国民の健康意識が高まっている今、多くの高齢者がなんらかの目的でプールに行ったり、

水中ウォーキング(歩行)を行なっています。

 

特に、変形性膝関節症などの膝の痛みに良いと言われていますが、

これって本当なのでしょうか!?

 

スポンサーリンク

 

「これからはプールで歩きます」

変形性膝関節症または、人工膝関節置換術(TKA)後の患者に多く聞かれる言葉です。

 

・ダイエット
・筋力トレーニング
・運動不足の解消 etc…

 

皆、なんらかの理由でプールでのウォーキング(歩行)が良いということを知っており、

実際に多くの人が実践している運動かと思います。

 

実際、水中での歩行や運動は、

変形性膝関節症に限らず、病院などに併設されている場合には、

リハビリテーションの方法の一つとして活用されており、

様々な効果があるとされています。

 

とりわけ変形性膝関節症のように、

重力下において、

力学的な負荷が症状の発現や悪化に関与している場合、

水中ウォーキングは非常に有効であると考えられます。

 

では、一体どのようなメカニズムで、

どのような効果が得られるのでしょうか!?

 

今回は、水中ウォーキング(歩行)は変形性膝関節症に有効なのか?

そして、そのメカニズムや効果について解説します。

変形性膝関節症とは?

そもそも「変形性膝関節症」とは、

膝関節を構成する大腿骨や脛骨、膝蓋骨に変性が生じ、

軟骨の磨耗や関節変形が進行する退行変性疾患です。

 

高齢化社会を迎えている日本では、

多くの人が罹患または潜在的に有しており、

医療費、社会保障費を圧迫する社会問題の一つとも言えます。

 

その症状の多くは、

歩行や階段昇降などで生じる“荷重時痛”です。

 

長年重力に抗してきた関節も、

加齢や肥満などの影響によって、力学的なストレスにさらされることで

症状が進行します。

 

「変形性膝関節症」の詳しい記事はこちら
変形性膝関節症(膝OA)とは?治る疾患なの?リハビリテーションの内容は?
変形性膝関節症でO脚となる原因は?O脚は治るの?

 

 

「変形性膝関節症」の治療法の一つに、

“人工膝関節置換術(TKA)”と呼ばれる手術療法があります。

 

これは、変性し磨耗した軟骨部分を人工物に置換する手術であり、

除痛と変形の矯正などに効果があります。

 

「人工膝関節置換術(TKA)」の詳しい記事はこちら
変形性膝関節症の手術療法「TKA」とは?他にも手術の種類があるの?
【変形性膝関節症】TKA術後のリハビリテーションって何をするの?

 

 

 

水中ウォーキング(歩行)はなぜ良いのか?

「水中で歩くとなんで良いの?」

「陸上で歩くのと何が違うの?」

 

まず、水中での運動では“浮力”の影響によって、

体重の負荷が大幅に減少します。

 

特に変形性膝関節症などの、

起立や歩行など抗重力位での力学的なストレスが疼痛を招く場合、

浮力の影響による体重免荷が非常に重要です。

 

また、水中では“水圧”の影響で、

空気抵抗の数倍の抵抗を受けます。

ただ歩くだけでも多くのエネルギーを消費するのです。

 

 

 

水中ウォーキング(歩行)の効果は?

では、実際に水中ウォーキングを行うと、

どのような効果が得られるのでしょうか?

 

まずは前述したように、

浮力による体重免荷の影響による“荷重時痛の軽減”です。

これは、今後の膝関節痛の悪化の予防のためにも非常に重要です。

 

もう一つは、“筋力増強効果”です。

前述のように水の抵抗による負荷は、

歩くだけでも全身的な筋力発揮を必要とし、筋力アップや脂肪燃焼効果があります。

(ただし、アスリートのように最大筋力の向上などは、重力負荷の強い陸上の方が良いでしょう)

 

その他にも、

程よい温度(冷たさ)によって血管が収縮し、

血行の促進新陳代謝の改善

さらには、呼吸などの心肺機能の強化にもつながります。

 

 

 

こんなことに注意!!

変形性膝関節症に対して、

水中ウォーキングは基本的には良いことだらけです。

ただ、こんなことには注意しましょう。

 

まずは、予想以上に体力を消耗するということです。

ただ歩くだけと言っても水中での負荷はかなり強いです。

溺れたり、低体温になったり、急激な血圧変化など無理をしないように休憩を挟みながら実施しましょう。

 

また、人工膝関節置換術後などの早期の場合、

傷口から感染のリスクなどもあるので、

必ず手術をした主治医の許可を得てから行うようにしましょう。

 

その他にも、

「あまりにも退屈…」

なんて意見もあるので水中用のウォークマンなどで対策を!

 

水分補給も忘れずに!

 

 

 

まとめ

今回は、水中ウォーキング(歩行)は変形性膝関節症に有効なのか?

そして、そのメカニズムや効果について解説しました。

 

基本的に、変形性膝関節症(に限らず)に対して、

水中ウォーキング(歩行)は非常に有効であるということです。

雨だろうと天気を選ばないのも運動を継続するために重要なことですね。

 

膝に痛みがある人は、かかりつけの医師などに相談の上、

初めて見るのも良いかもしれませんね。

 

「変形性膝関節症」のリハビリテーションはこちら
変形性膝関節症に対する筋力トレーニングとは?自宅で出来る方法は?

大腿四頭筋(クアド)セッティングの効果や方法は?


スポンサーリンク
Pocket